2011年09月30日
ジョゼさんのCQB装備 Step:1 ~コスプレか~
懲りずにガンスリンガーガールのネタです。
P90をほぼジョゼ仕様にできたので(本当にライトはM600Cなのか…)、
次は装備に行ってみようってわけです。
公社の作戦要員の中ではわりとまともなセットアップ。
個人的には怪しく思うところが多数。後述します。

ベースは以前紹介したTAC-TのMAV。
これにFLYEE製のポーチを着けます。

P90のシングルマグポーチとスモークグレネードポーチを2つずつ。
カラーはMAVに合わせてコヨーテブラウンにしてあるんですが、
けっこう緑味が強いです。
画像だとODっぽく見えますね…。
ひとまず、チェスト装備は完成です。

これにTMC製のレプリカPACAアーマーを組み合わせ。
ジャケットはACU風のをチョイス。
完成がこれです。

マンガに合わせてモノクロ化。
けっこうイイ線行ってると思うんですよ(笑)。

そして、先に述べた、この組み合わせの怪しいポイントです。
4本仕様のマグポーチ自体は創作として、取り付け位置が
なぜこんなに右寄りなのか。
左構えしかしないのならアリだと思いますが。
右目、眼帯してますし。
それから、ファイブセブンピストルとマグポーチ不携帯。
ヘッドセットは着けているけど、無線機はどこ?
まあ、作画上しょうがない!
そんなわけで、Step:2以降では、個人的なアイディアも盛り込みつつ、
より実戦的な組み合わせへとアップグレードしていきたいと思います。
ああ、設定にはありませんけど、バラクラバも着けますよ。
他のファンの方の夢を壊したくないんで(笑)。
P90をほぼジョゼ仕様にできたので(本当にライトはM600Cなのか…)、
次は装備に行ってみようってわけです。
公社の作戦要員の中ではわりとまともなセットアップ。
個人的には怪しく思うところが多数。後述します。
ベースは以前紹介したTAC-TのMAV。
これにFLYEE製のポーチを着けます。
P90のシングルマグポーチとスモークグレネードポーチを2つずつ。
カラーはMAVに合わせてコヨーテブラウンにしてあるんですが、
けっこう緑味が強いです。
画像だとODっぽく見えますね…。
ひとまず、チェスト装備は完成です。
これにTMC製のレプリカPACAアーマーを組み合わせ。
ジャケットはACU風のをチョイス。
完成がこれです。
マンガに合わせてモノクロ化。
けっこうイイ線行ってると思うんですよ(笑)。
そして、先に述べた、この組み合わせの怪しいポイントです。
4本仕様のマグポーチ自体は創作として、取り付け位置が
なぜこんなに右寄りなのか。
左構えしかしないのならアリだと思いますが。
右目、眼帯してますし。
それから、ファイブセブンピストルとマグポーチ不携帯。
ヘッドセットは着けているけど、無線機はどこ?
まあ、作画上しょうがない!
そんなわけで、Step:2以降では、個人的なアイディアも盛り込みつつ、
より実戦的な組み合わせへとアップグレードしていきたいと思います。
ああ、設定にはありませんけど、バラクラバも着けますよ。
他のファンの方の夢を壊したくないんで(笑)。
Posted by Sheepdog at 21:11│Comments(2)
│装備
この記事へのコメント
ジョゼ山のチェストリグはこれが一番近いんじゃないかと思うんですがどうでしょう?
http://www.dynamicstore.jp/products/detail.php?product_id=592
http://www.dynamicstore.jp/products/detail.php?product_id=592
Posted by 通りすがり at 2011年10月01日 17:42
通りすがりさん、コメントありがとうございます。
いやぁ、驚きました。そのまんまですね。
作戦要員はこのチェストリグにSCAR-Hが
基本装備のようですので、携行弾数は装填分も入れて
100発。厳しいですね。
自分はMAVベースで、アレンジを加えつつやっていきます。
いやぁ、驚きました。そのまんまですね。
作戦要員はこのチェストリグにSCAR-Hが
基本装備のようですので、携行弾数は装填分も入れて
100発。厳しいですね。
自分はMAVベースで、アレンジを加えつつやっていきます。
Posted by Sheepdog
at 2011年10月02日 23:33
