プロフィール
Sheepdog
Sheepdog
長野県生まれ。
気が付けばアラフォー。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年02月21日

A-TACS iX?

https://facebook.com/ATACScamo/photos/a.156348147751994.50080.154477107939098/958527150867419/?type=3&source=48
装備写真を見ると、タイガーパターンっぽく見えるんですよね。
タイガーパターンは偉大だ。
もうタイガーパターンでいいんじゃないか。  

Posted by Sheepdog at 20:50Comments(0)つぶやき

2016年02月11日

HYDRA M4A1 カスタム記1

パーツが届いてきましたので、HYDRA M4A1をカスタムしていきたいと思います。

まずはマガジンキャッチ。
HYDRA M4ユーザーさんのブログによれば、給弾に難があるそうなので、
マルイの純正マガジンキャッチに交換して様子見。
地味すぎるので写真はありません。

次はハンドガードを外して、D-BOYS製レプリカRISに交換。
大事なことなのですが、RISです。
RASではありません。製作にあたっての想定年代は2000年代初頭ですが、
古さを強調するためにはこちらのほうが良いだろうという判断です。



このRISは素晴らしくエッジが立っていて、手を切りそうなくらいです。
ハンドガードパネルが欲しいですね。
組み込みにあたって、ハンドガードキャップとの相性が少し悪かったので、接触部分をリューターで少し
削りました。

交換完了!


アルミ地色の放熱板がいい感じ!
2000年の壁は越せた観があります。

次回はピストンとスプリング交換の予定です。  
タグ :M4RIS

Posted by Sheepdog at 22:28Comments(0)M4

2016年02月08日

臨界点


不規則な勤務によって、何かが臨界点に達したのでM4を買った。

何を言っているのか分かっていただけないと思いますが、本当です。

ハイドラ、M4A1。
2年前にごく短期間だけ流行ったオールアルミのM4です。
出力検査シールに89とあったので、日本仕様の89番目?
謎の多い銃です。

オールアルミなので軽い。実際軽い。
メカボックス入れ忘れてるんじゃないかというくらい軽いです。

早速ストックを交換しました。

'90年代後期まで退行。  
タグ :HYDRA

Posted by Sheepdog at 23:23Comments(0)M4

2016年01月08日

わりと静か

コスタ先生が来日中なわけですが、意外と
巷は静かですね。
ご自身のフェイスブックもタイマー投稿で
淡々とアップされてますし。
まぁ、明日の今頃にはミリブロの新着に
続々と関連記事がアップされているのでは
ないでしょうか!?

自分は1/11、SEALSでのゲームに参加します。
参加されるみなさん、よろしくお願いします!  

Posted by Sheepdog at 23:37Comments(0)ゲーム参戦記録

2016年01月03日

SBRアッパーに換装


SBRアッパーを組んでみました!
クッキーカッターコンプの特性に基づいた短いM4です。

軽い! 実際軽い!

今年もよろしくお願いします。  

Posted by Sheepdog at 17:27Comments(0)M4

2015年12月23日

SBRアッパー作成


ナイツタイプのフリーフロートRAS、7.5インチバレル、
クッキーカッターコンプの組み合わせ。
補機類はこれから。  

Posted by Sheepdog at 10:44Comments(0)M4

2015年12月21日

コスタ先生の愛犬、ラプター死去

クリス・コスタ先生の愛犬、ラプターが15日に亡くなったそうです。
(ソースはフェイスブック)
ダッチシェパードのラプターは享年5歳。
あまりにも早すぎる別れですね…。

R.I.P.  

Posted by Sheepdog at 00:08Comments(0)人物

2015年11月15日

生きてます

忙しいんですが、生きてます。
7月から色々ありました。本当に。

ギアログに行けないのは残念ですが、どうか皆さん楽しんで来て下さい!
風邪に気をつけて。ご自愛ください。  

Posted by Sheepdog at 00:10Comments(0)つぶやき

2015年08月09日

伝説のバックパック


旧ロゴのキャメルバック!

ODで旧型のMOTHERLODE!
即ち伝説のバックパック!

That's right, if you think so, in your own mind.

さて、現物ですが、バックルの生産時期から推定するに、
2002年初頭製造と思われます。
薄緑色のウェビングが時代を感じさせますね。
リザーバーなしですが、新品同様で非常にきれいです。

入手先はeBay。
送料を入れても1万6000円程で、いい買い物ができました。
どういうわけか、これではない「BFM」というモデルが、
MOTHERLODEと誤認されているケースが散見されました。

サイズ的にちょうどいいので、ゲームのみならず、
日常使用にも使ってみたいと思います。  

Posted by Sheepdog at 13:34Comments(0)装備

2015年08月08日

Zombie Killer刻印の意味



10年位前からある、ゾンビキラー刻印の意味について調べて見ました。
画像はG&P版です。

■ロワフレーム中央付近
欽定訳聖書 ルカによる福音書第9章第1節
Then he called his twelve disciples together,
and gave them power and authority over all devils,
and to cure diseases.

 訳文
 イエスは十二人を呼び集め、あらゆる悪霊に打ち勝ち、
 病気をいやす力と権能をお授けになった。

■セレクター
セーフ/セミ/オートがそれぞれ、Pray/Psalm/Asperges。
訳は、「祈り/賛美歌/散水歌」。

■所見
このフレームの刻印は、非常にキリスト教的な
意味合いが強いことが分かった(笑)。
散水歌というのが調べて納得。  
タグ :40万人

Posted by Sheepdog at 16:51Comments(0)小ネタ

2015年08月01日

募集は開始されたものの…

お久しぶりです。
ハートロック6thの募集が開始されましたね。
http://hartrock.militaryblog.jp/e682584.html
残念ながら今回、自分は仕事の関係で、当日は遠隔地に居ますので参加できません。
とても残念です…。参加されるみなさんは、どうかお気をつけて。
そして、Forza Italiano!

ギアログテトラにて、ギコンズさんと。  
タグ :熱中症

Posted by Sheepdog at 06:40Comments(0)つぶやき

2015年07月06日

ありのままにさっき起こった事を


ギアログのことをお話しする前に、
さっき自分に起こったことをお話しします…。

先月中旬。オークリーのFIVES('98)を入手しました。
キャバーン!

早速、「はじまりの書」を確認すると…。

あぁ、FIVESじゃない!
正解はTENS('98)だ!!

そこでebayを探ると…発見!
ヒャッハー!

開封。
FIVESだ。ダブったぞ?

Whhaat thhee fuuxxkk !!!
  
タグ :OAKLEYFIVESTENS

Posted by Sheepdog at 21:10Comments(0)装備

2015年05月23日

2015年05月19日

Forza! GEARLOG TETRA

今週末のギアログテトラに参加します!
自分は前回同様のイタリア軍警察、トゥスカニアです。
ユーロ勢は10数人とのことですが、イタリア勢の3人超えはなるのか!?
今から楽しみです。

会場でお会いしましょう!
  

Posted by Sheepdog at 23:40Comments(0)ギアログテトラ

2015年05月11日

ホワイトベース定例会に行ってきました

5/10日曜日、千葉・ホワイトベースの定例会に行ってきました。
ゲーム内容は終日フラッグ(ホーン)戦で、フラッグの位置を変えたり、
復活ルールを交えたりしつつ開催されました。

自分は午前中1発も撃ってません!
早期に見つかって撃たれて退場を繰り返していました。
アイエエ、アイエエ…。

午後は教訓を活かして決断的にスライディングと匍匐前進を敢行。
勝敗には絡んでないですけどねー。

セーフティで戦いの行方を見守っていると、ネット越しに
相手チームのプレーヤーがフラッグ近辺にするりとやってくる…
そのままフラッグを取られる…昨日のゲームではそんな光景が
散見されました。

フラッグを守るディフェンダーがいなかったんです。
勝つ前に負けないこと、つまり
攻めてフラッグを取る前に、攻められてフラッグを取られない
防御が必要なのではないかと気付きました。

次のゲームは、またどこかのフィールドにふらりと行きますが、
防御を重視して行ってみたいと思います。  

Posted by Sheepdog at 19:00Comments(0)ゲーム参戦記録

2015年05月11日

度肝を抜くなんか ミルドットレティクル座妄想

マルイの度肝を抜くなんかについてさらに妄想してみました。

●IMI タボール
 一番現実的なんじゃないかと思います。
 金型や設計データの有効活用ってことで。
 次世代よりかはハイサイかな。
●ダネル NTW-20
 CHEYTACにも優る度肝抜き対物ライフル。
 口径的には砲。公社の義体も倒せる(笑)。
 これを6mmBBで…?
●次世代 M14 VLTOR仕様
 ナンデ? 趣味だから。
 古い銃のアップデートが定番化した昨今、マルイM14も
 二重の意味でアップデートしたら面白いんじゃないか思います。
●ミネベア 9mm機関けん銃
 あえて平仮名表記。
 万にひとつでも実現したら、多くの人が
 9MRS(9mm Machine pistol Reality Shock)を
 発症すること間違いなし。

お後が宜しいようで。  

Posted by Sheepdog at 12:31Comments(2)つぶやき

2015年05月10日

東京マルイ 度肝を抜くなんかの希望

ハンドガンやガスM4などの予想はもう明らかなので、シークレットな
なんかについて希望的に考えてみたいと思います。

結論から言って、次世代電動のFN F2000だったらいいなと。

なぜかというと、まずデザインが先進的であること。

次にブルパップの次世代機が未発売であること。
リコイルメカの構造からして、フォールディングストックの
SCARがモデルアップされている以上、困難さの度合いは低いのでは。

最後に、競合相手がいないこと。
G&GがF2000をかつて生産していましたが、ここ2、3年位は音沙汰無し。
これはマルイさんにとってはチャンスでしょう。

さぁ、何が出るかな?

    

Posted by Sheepdog at 00:47Comments(0)小ネタ

2015年05月07日

OAKLEY GASCAN


先週、友人と行った木更津アウトレットで…買っちゃいましたよ、
オークリーのガスカン! 6500円! 実際安い。
その代わりハードケースは別売りだったのでパス。

サンドカラーのSIバージョンもあったのですが、
ブラウン系のレンズだったので、スタンダードの
ブラックフレームを選びました。
どうも自分の場合は、ブラウンレンズを通して見る視界が
夕暮れ時のように感じてしまい、錯覚の原因になるからです。

さて、このガスカンですが、初期型は2005年リリースらしいので
息の長いモデルですね。
頑丈で、フレームはほぼ曲がりません。顔の幅に合うか、
要試着ですね。


そしてフィット感向上のため、先人の記事を元に汎用ノーズパッドを追加。
眉毛が半分隠れるまで嵩上げできました。

では、このガスカンはゲーム向きなのかというと、投入は難しいと思います。
顔の形によっては、眉間とフレームとの間に隙間が開くので、
下を向いた時にそこから弾が飛び込んで来かねません。
シューティング用途には向いていると思います。

ところで、自分はオークリーの初期型FIVESを探しています。
1997年リリース、ディンプルパターンが施された、
幅広めのテンプルが特徴です。
これのブラックフレームをお持ちの方、もしよろしければ
譲っていただけないでしょうか。
気長にお待ちしております。  
タグ :オークリー

Posted by Sheepdog at 23:17Comments(0)装備

2015年05月01日

とんでもねぇ、待ってたんだ


(千葉繁ボイスで)コマンドー!

「吹替えの帝王」版ブルーレイ、買っちゃいました。
ストーリーは読者の皆さんもご存知の通りですが、
新録版の吹替えは30年の歳月を感じさせるものでした。

ブックレットのインタビュー内で、メイトリックス役の
玄田さんが、「今はゆったりと話すようになったけれど、
昔は早口だった」と話されていましたが、これが歳月という
ものなのかな、と感じました。

「確認したければ、序盤のディアズ殺害シーンを観ろ。OK?」

ところで、ジャケットを見てみると…。
ショットシェルに打痕が…(笑)。  

Posted by Sheepdog at 23:02Comments(0)映画

2015年04月19日

プレキャリ作りました

最近の出来事:コンバットマガジンをチェックした。
      イタリア勢の存在はキャプション扱いだった…。

兼ねてより製作中だった、Sサイズのプレートキャリアが完成しました。

テーマは「Sサイズのフィット感とは」、「価値とは何か」です。
サイドプレートが脇に近い高さになり、上にマガジンを
引き抜きづらくなると判断したので、サイドプレートポケットの
ウェビングは横位置です。

P90用にセットアップ。



サイドはITWのG-HOOKで着脱します。
マガジンがちょっと脇差しっぽくて気に入ってます。

つたない作品を見ていただいてありがとうございました。  

Posted by Sheepdog at 23:47Comments(4)自作品