プロフィール
Sheepdog
Sheepdog
長野県生まれ。
気が付けばアラフォー。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年01月14日

HR2014秋への道 #2「再現部隊」

こんばんは。
今回は、「HRでイタリア軍に参加って言っても、
イタリア軍は4軍あるけど?」という話です。
自分がやりたいのは軍警察ことカラビニエリの、
第1空挺連隊「トゥスカニア」です。

きっかけは、ガンスリンガーガールです。
最終巻までは、登場人物の経歴のひとつ…
そのぐらいにしか考えていなかったのですが、
最終巻には、ブラックホークのカッタウェイ
プレートキャリア(自分にはコマンドーリコンかどうか不明)
を身につけた隊員が登場し、具体的なイメージと
興味が湧いてきました。
ちなみに、現実にもカッタウェイないしコマンドーリコンの
使用実例はあるようです。



実際の部隊の服装上の特徴としては…
・空挺の証、マルーンのベレー
・なぜか戦闘服に名札を着けていない
・戦闘服は一般部隊とは異なる空挺仕様
などが挙げられます。
個人的には3つ目がネックです。
手持ちの戦闘服を大きく改装する必要がある…。

個人装備に関しては、精鋭部隊らしく、
かなり裁量の自由があるようです。
そこで自分は、方向性確定の為にモデルを決めました。

確かこのページ。

CIRASにスペシャルイクイップメントのマグポーチ、
ユーティリティポーチ、メーカー不詳のダンプポーチ等。
PRC-148のアンテナはどこへ?
ブレードアンテナが背中に収められているのでしょうか。

この写真だけでも、まだまだ追求の余地はあるのですが、
とりあえず今は、部隊章、空挺章、ベレー用バッジの
調達を目標にしています。
目処が立てば、立てばですよ…。
ご希望の方の分も用意できたらいいなと思っています。  

2014年01月02日

作業頓挫&離脱

非常に残念なのですが、実家からねぐらに帰る時間となってしまいました。
Mk12は作業半ばにして残置…次に作業できるのは、ゴールデンウィークになるでしょう。

作業の話をすると、昨晩はメカボックスとフレームの平行をとるため、
決断的にメカボを削っていました。
後部フレームロックピンを基準にすると、どうしてもノズル側が
上を向いてしまっていたからです。頓挫しましたが。

アッパーとバレル、ハンドガードの結合についてはポン付けでした。
PRIハンドガードの特性もあって、タイトに締め込みつつも、
PEQトップレールとの平行をクリアできました。

さて、再来週には、アバシリ中野学校めいた研修が始まります。
また更新ペースが落ちますが、よろしくどうぞ。  
タグ :実際

Posted by Sheepdog at 18:08Comments(0)長物Mk12 Mod.0

2014年01月01日

アッパー完成直前

Back to basics!

長い間保有してきたマルイSR-16をドナーに、
Mk12 mod.0を製作中です。

ボルトフォワードアシストのピンが嵌らないので、
クランプが欲しいところです。
後方配線にするので、フレームを切断するためのノコギリも。

元日なのが困りどころです。ホームセンターがどこも開いてない。  

Posted by Sheepdog at 15:19Comments(0)Mk12 Mod.0

2014年01月01日

新年一発目

ドーモ、ミナサン、Sheepdogです。
アケマシテオメデトウゴザイマス。
新年一発目の決断的投稿はこれです。

「実物ヴェルサポッドはG&PのRASマウントと結合可能か?」
やってみた。


カチン。呆気なく嵌まりました。
これは幸先がいいかもしれない。

…で、ヴェルサポッドといったらあの銃ですよね。
いや、すみません。自分の中ではあの銃の必須補機なんです。
長い時間とそれなりのお金がかかりましたが、
パーツは全て揃えました。明朝から組み立て開始です。
  

Posted by Sheepdog at 00:44Comments(0)長物